〔記帳相談〕
記帳を正しく理解し、帳簿の数字に基づいた近代経営を図る為、記帳から決算まで一貫した継続指導を行っています。また、決算・申告期には税理士の資格を持った人を専門相談員として招くなどして、特別な相談指導を行っています。
〔青色申告制度〕
青色申告者で、複式簿記により日々の取引の記帳をし、必要な帳票を作成することにより、青色申告特別控除65万円が受けられます。また青色事業専従者給与控除制度もあります。青色申告を行う場合は届出が必要です。
〔消費税〕
平成15年度の税制改正により、消費税の事業免税点が3,000万円から1,000万円に、簡易課税制度の適用上限が2億円から5,000万円にそれぞれ引き下げられました。商工会では消費税に関する相談も受付ております。
〔記帳代行〕
複雑な経理も商工会のコンピューターによる記帳機械化システムで、正確かつ簡単に処理できます。経営内容を一目で把握でき、経営の向上に役立ちます。もちろん青色申告特別控除額65万円の適用対象にもなります。